働け!がん患者!(ゆっくり療養したいけど...)

収入保証も医療保証も年金も無い人が癌になってしまったら...。肺腺がんステージ4サバイバーのテキトーすかたんエッセイブログです。古い順に1)から読んで頂ければ、とても幸いです。

34) 抗がん剤と痛み止め剤の変更

f:id:kinomura-suntaro:20190105131430j:plain
玉川徹 そもそも総研
2018年4月
どうも胸の痛さが気になる。主治医に話したところ、痛み止めをロキソニンからナルサスオピオイド鎮痛薬/医療用麻薬)に変更してみよう、という事になった。ナルサスを使用するには、オラに合った成分の適量を調べるために2週間程の入院を要するらしい。また、前回の造影剤PET-CT検査から8ヶ月経っているので、この際ついでに、再度、造影剤PET-CT検査を行ってみる事になった。

で、PET-CT検査の結果は、少々がんが大きくなっていた。そんなこんなで、抗がん剤を変更する事になった。
痛み止めを変更するついでにPET-CT検査を行った結果、抗がん剤を変更する事になったわけで、なんか、順番が妙だけど、まぁ、いいか。

カルボプラチンは4回(既定MAX4回)、アリムタとアバスチンは7回で終了となりました。次回からはオプジーボに変更。テレビでも話題になっていた免疫チェックポイント阻害薬だ。(そもそも、オプジーボを初めて知ったのは、TV朝日「玉川徹そもそも総研」だった。玉川さんは以前、「税金の無駄使い」について、いろいろ教えてくれたり暴いてくれたりして、とても面白かったし勉強になったんだけど、最近はちょっとおとなしい気がするのは気のせいかな?以前のように噛みついていきましょうよ。しかし、そもそも、カッコの中にこんな長文書くなよ。元の話が何だか分からなくなるじゃないのさ。では、オプジーボの話に戻ります。)
オプジーボは、今までの抗がん剤とは違う手段でがんを攻撃するという。バイオマーカーPD-L1のパーセンテージが大きい人ほど効き目があるらしい。オラは5%しかない。しかし、やってみる価値はあるだろう、との事で、オプチーボになったのでした。

オプジーボはとても高価な事でも有名。オラの場合は1回約90万円位(※1)。その他の注射や薬代も含めると、1回の入院で約100万円位(※2)。でも、「高額医療制度」のおかげで、実際に100万円を支払う事はない。前年度の所得によって実際に支払う金額は異なるけど、月額約35400円~約167400円の支払いで済む(※3)。
何はともあれ、お願い!オプジー坊!効いてちょうだいっ!
(続く)

※1 ※2 現在はもっと安くなっています。
※3 詳しくは市役所、区役所で聞いて下さい。

にほんブログ村 病気ブログ 肺腺がんへ
にほんブログ村

33) 税金と社会福祉とニッポンとバカ息子と

f:id:kinomura-suntaro:20190105113514j:plain
無収入になって早や半年。そろそろ本当に収入源を確保しないとマズい。あれこれ考えてはいるんだけど、若い頃の行動力も体力もひらめきも無いし、体も痛いので動きも鈍い、故になかなか思い通りにはいかないのが現実。
車の査定の勉強会に行ってみたり、起業独立の説明会に行ってみたり、ハローワークに行ってみたりする。もうすぐ還暦だというのに、やっている事がまるで20代といっしょだ。

現代社会は会社員が殆どだけど、まだ、少数派個人事業主も残っているはず。そして、何らかの理由で突然働けなくなってしまった人も、少なくはないはず。みんなどうしてんだろ?結構みんなまあるく収まって、あたふたしてんのはオラくらいなのかな?(バカはオメーぐらいだよっ!ってか)もしも、これを読んでいる方の中に、オラと似たような立場の方が居たら、是非、お気軽にご連絡下さい。そして、体験談をお聞かせ下さい。

本音は、そりゃもう、ゆっくりと治療に専念したいよ。でも、そうもしてらんないのよ。こうなっちゃったんだから、何とかしなきゃなんない。
生活保護の申請しちゃえば?」と言う人もいる。しかし、生活保護も何かと面倒な事が多い。貯金しちゃいけないし、少しお金が足りないから働いて収入を得たとしても没収されちゃうし、車の所有も認めてくれない。車なんて贅沢品ではなく生活必需品なんだから、軽自動車くらい認めてもいいんじゃないのかな、と思うんですがね。
本当は、生活保護になる前の、何らかの「いい制度」があればいいんだけど、日本には無い。

それにしても、日本は生活保護者に冷たい、権利なのに。生活保護者の事を「あいつら」って言ったり「俺達の税金で食ってる」って言ったりする人がいる。ケタ違いの税金の無駄遣いは別にあるでしょ。ケタ違いの「税金で食ってる」ヤツ達は他に居るでしょ。


唐突ですが、もしもオラがアメリカ人だったら...。アメリカは保険制度も生活保護も充実していないようなので、現在のオラの状態では野垂れ死に確定。もしもスウェーデン人だったら...。医療費はほぼ無料で年金も充実しているようなので、ゆっくり治療に専念しているかもしれない。フランス人はあれこれ福祉が充実しているようなので医療保険に入っている人も少なく、貯金をしている人も少ないとか。なんか、羨ましい。
今の日本はアメリカタイプ(すべて自己責任)を目指しているようだけど、ヨーロッパタイプ(税金は高いが福祉充実タイプ)の方がいいんじゃないのかな、と思うのでございます。ま、日本の、本当の意味での、先進国仲間入りはまだまだのようですね。

そもそも、消費税は100%福祉に使用すると言っていた。なのに福祉関係は減額ばかり。「税と社会保障の一体改革」のもとに消費税は10%になるんじゃなかったっけ?山本太郎氏によると、この5年で福祉関係の予算は3兆4500億円も削られているんだって。何の為の消費税?今度、10%に増税するんでしょ?いったい何に使うつもりなんだろ?最近、100億円の戦闘機を100機購入したとか、本当は50億円のオスプレイを倍額の100億円で20機買ったとか...。
お金の大切さも、人の痛みも、何ひとつ分からず、口だけは達者な嘘つきバカ息子。強い者には従い、弱い者は徹底的に叩く、卑劣で卑怯なバカ息子。そんなバカ息子と、何故か似ているニッポンの政治家達。


以前、オラは、税金を払えずに、銀行から(あれこれ別の理由をつけて)お金を借りた事がある(こういうところ、会社勤めの人には決して理解できないと思う)。税金が払えないのでもっと働く、しかし、働いた分、もっと税金が増える。決して娯楽に使い過ぎているわけではないのに一向に楽にならない。「働けど働けど我が暮らし楽にならざり ぢっと手を見る」を実感する。
税金は、いっぱい払っても良い事はひとつもないし、何も残らない。スウェーデンやフランスは税金が高いけれど、それなりの保証があるので文句を言う人は少ないらしい。
ま、今は収入ゼロなので以前ほど払っていないけれど、収入ゼロでも払わなくてはならない税金がある。どうやって払えっつーの? やっぱ、なんか変だよ、ニッポン。


文句ばかり書いたけど、良い所もある。日本には「保険制度」と「高額医療費制度」がある(もちろん改善の余地はたくさんあるけれど)。この制度がなかったら、抗がん剤治療や入院もできずに、オラぁもうとっくに死んでいたかもしれない。


以前、知人に「健康保険を払っていない(払えない)ので、病院には行けないんだ」と言いながら、病気を我慢している人が居た。確かに国民健康保険税は、低所得層にとってはとても高い。例えば、年収300万円の人の保険税は約30万円、年収300億円の人の保険税は約70万円。年収の差299億9700万円、保険税の差たったの40万円。低所得者に厳しく、高額所得者には優しい税率。やっぱり、なんか変だよ、ニッポン。


「年貢の取り立てが厳しく、自分で食べる米さえ無い農民」が居た時代も、2018年の現代も、あまり変わってないんじゃないかなぁ、と思うのです。
f:id:kinomura-suntaro:20190107122555p:plain
(続く)

にほんブログ村 病気ブログ 肺腺がんへ
にほんブログ村

32) 健康志向のビール飲料は本当に健康飲料なのだろうか?と、正月に思う。

f:id:kinomura-suntaro:20190105094204j:plain
2018 元旦 富士山
年が開けました。2018年です。
上の画像は、元旦の夕方、オラんチからの風景「奇跡の隙間」から見えた富士山。こいつぁ春から縁起がいいわい、という事にしよう。富士山の手前には隣町の有名なビルヂングが見える。ホント、「奇跡の隙間」だと思うのです。

年が明けても、特に何も変わらない。変わったと言えば、オラがずんずん老化しているという事くらいかな(がんとは関係ありませんよ、あくまでただの老化です)。
ちょっと前までは、なんと言うか、「おじさん」の顔をしていたわけです。でも最近はね、なんと言うか、「おじいちゃん」の顔になってきたな~って思うわけですよ、鏡を見るとね。自分の思い描いている自分の顔とは違うんですよ。でもね、これが事実なんです、真実なんです。あ~こわいこわい。あ~やだやだ。


正月といえば酒が付き物。しかし、今年の正月は酒っ気無し。ビール抜きで大晦日と正月を過ごすなんて18歳の冬以来だ。それにしても、最近何だかビールの事ばかり書いているような気がするけれど、ま、正月だし、今回もビールの話でいいかな。うん、いいよ。

オラぁ、本当は「本当のビール」が好きなんだけど、懐や健康等の諸事情により、実際に飲んでいるのは第2とか第3の、糖質0とか50%offとかプリン体云々(でんでんではありませんよ、安倍君)等の「ビールもどき」の健康志向のヤツを飲む事が多い(もちろん今は肝臓値異常のため飲んでいません)。しかしあれはあんまし美味しくないね、やっぱしビールは「本当のビール」がいい。糖質たっぷし、プリン体たっぷしの不健康なヤツが美味しいのよ、困った事に。

でも、「健康志向のビールもどき飲料」の原材料をよく見ると、物によっては何だか不審なモノがたくさん入っていたりするんですね。例えば、カラメル色素、食物繊維、酵母エキス、大豆たんぱく、調味料(アミノ酸)、硫酸Mg、硫酸Ca、リン酸K、甘味料(アセスルファムK)等々。何だかとっても不健康そうなんですけど....。


年末年始のテレビは、普段あまりテレビに出ない寄席芸人がたくさん出てくるので好きです。大木こだま・ひびき昭和のいる・こいる横山たかし・ひろし等々、よしもと新喜劇も大好き。笑うと免疫力もアップするし、顔の筋肉を使うので、老け顔対策にも良いとか悪いとか。
ま、オラの場合、老け顔はともかく、笑ってがんと闘ってみたいと思います。

f:id:kinomura-suntaro:20190105112225j:plain
大木こだま・ひびき師匠
(続く)

にほんブログ村 病気ブログ 肺腺がんへ
にほんブログ村

31) ビール抜きの年末年始なんて...

f:id:kinomura-suntaro:20190105110634j:plain
12月27日
抗がん剤治療5回目。今回からカルボプラチンは無し(全4回で終了)。アリムタ、アバスチンのみ。後は継続治療しつつ経過観察。
血液検査の結果は、白血球や血小板が低かったり単球が高かったりするけれど、まあまあ、かなり大目に見て許容範囲。しかし、肝臓だけは相変わらず異常なほど数値が高い(例 ガンマGT 正常値13~64のところ269)。

主治医はオラに「お酒は飲んでませんよねぇ?」と問う。「飲んでないわよ!こんな数値じゃ恐くて飲めるわけないじゃない!」と、心の中で叫んだ。「抗がん剤の副作用が肝臓に来ることはあまりないのですが....」との事ですが、オラの場合は来ちゃってるみたいです。本当に飲んでないかんね。

でも、実は密かに、「肝臓値が落ち着いたらビールを飲んでみちゃおうかな」なんて思っているのでした。しかしなかなか下がらない。今回からカルボプラチンが無くなったので多少の変化があるかも....。
でもまぁ、以前に比べたら、吐き気のせいと気持ち的にも「飲みたい」という欲望はかなり減少してはいるんだけれど、やはり、飲んだ時の「あの開放感」と「一緒に飲む人との連帯感」をまた味わってみたい、と思うのでした。


がん患者がビールを飲んでいいのか?って思う方もいる事でしょう。治療している部位にもよるけれど、たまに適量飲むくらい、いいと思いますよ。そりゃあ毎日しこたま飲んじゃあダメダメだけどね。

以前、看護師とQOL(生活の質)の話をしている時、「まぁ、大きな声では言えませんが、ビール1缶位なら...」と言っていた。おそらく看護師は350ml缶の事を言ったのだろうが、オラぁ500ml缶だと勝手に「缶」違いしている。ん?まさかアルミ缶のミニ樽生3リットルの事じゃないよね....。

「きっちり治療をすれば病気が治る」ならば我慢のし甲斐もあるけれど、オラの場合、きっちり治療をしたとしても完治する可能性は限りなく低い。だから、「病気」と「生活の質」のバランス、両天秤、QOLなのです。でも、とりあえず、「肝臓値が落ち着くまではやめておこう」と、心に決めた次第でございます。


しかしもう2017年も終わりだなぁ。今年の夏以降は、あたふたしている間に超高速で時間が去って行ってしまった。オラぁこれからどうすればいいのか、いまだに目的地は定まらぬまま。


今までの年末年始は「仕事の事もすっかりさっぱり忘れ、昼間から酒を飲んでいても許される」という、とても素晴らしい、超大好きな、極楽の期間だったんだけれど、今のオラは仕事も無いし酒も飲めない。どうやって正月を過ごせっつーのよ?
(続く)

にほんブログ村 病気ブログ 肺腺がんへ
にほんブログ村

30) 今まで肺に無頓着過ぎたかな

f:id:kinomura-suntaro:20190105094003p:plain
2017年12月
久々に仕事をしてみた。小さい車だし、簡単な作業なので引き受けてみた。
作業をしながら、ふと思った事がある。これまでオラは地道にコツコツ働いてきて、自分の事を「まるでアリのようだ」と思い込んでいた。しかし、もしかして、端から見たオラは「好き勝手にマイベースで生きているキリギリス」に見られていたのかもしれないなぁ、と。

オラぁ元々キリギリスなのに、いつの間にか立場上否応無しにアリになってしまったような気がする。周りを見渡せば、やはりキリギリスのくせに、いつの間にかアリの仮面をかぶせられて、自分自身も以前からずっとアリであったかのようなツラをしている奴達が多い。そんなキリギリス達は...、え?なに?キリギリスでもアリでもどっちでもいいってか?はい、そうですね。


オラは車を磨く仕事をしてきた。車を磨くにはコンパウンドという研磨剤を使用する。コンパウンドは液体だが、機械を使用して磨いているうちに粉になって宙に舞う。マスクを着用せずに作業していたので、宙に舞ったコンパウンドの粉を大量に吸っていた事になる。そんな事は気にせず約30年間も作業をしてきてしまった。その事が今、どのようにオラの身体に影響しているのかはわからないけれど、化学物質を大量に吸って良いはず無いので、車の磨き屋の皆様!是非、マスクの着用をお勧めします!

そんなコンパウンドの粉の事は、肺を患ってから気になり始めた事。健康な時には何とも思っていなかった。コンパウンドの粉以外にも、だんだん気になってきた事がある。部屋や車のエアコン内部のカビや埃はどうなっているんだろ?寝ている時の布団の埃は?風呂場のカビは?等々、目には見えない菌やら埃やらいろんなものがとても気になってきてしまった。

オラは肺がんだし、妻も肺が弱いので、早速というか、一応というか、念の為というか、エアコンのクリーニングを業者に依頼して、部屋のエアコン内部を綺麗にしてもらった。これで部屋のエアコンはとりあえずひと安心だけど、車のエアコンはどうなっているんだろ? 自分で恐る恐る見てみる事にした。

一台は大丈夫だったが、もう一台はかなり酷く汚れていた(フィルターではなくジャバラの所ですよ)。「ここを通った埃まみれカビまみれの空気を吸うのか...」と思うとゾッとした。どうせ古い車だし、お金を出してクリーニングしてもしょうがない、さっさと売却してしまおう。もともと車関係の仕事をしていたので、車買い取り専門店に売るよりも高く売る術がある。
「査定金額に納得できない貴方の車、廃車費用がかかると言われてしまった貴方の車、買い取りますよ!」ってか。

エアコンは汚れたら掃除すればいいけれど、肺は洗えない。フィルターも無いまま一生働き続ける肺は大変だなぁ、もっと大切にすればよかったかなぁ、と、今更思ってもどうしようもない。


少し前、マスコミはPM2.5で大騒ぎしていた。今、騒いでいるところは殆ど無い。唯一(かな?)、テレビ朝日の朝の天気予報(月~金)で毎回「今日のPM2.5は....」と、放送している。流行りに流されず大切な事をちゃんと放送してくれるって、とても大事な事。同じテレビ朝日のニュース及びワイドショー関係の方々にも「大切な事をちゃんと放送するように」お伝え下さい。最近ちょっと変だからね。宜しくお願い申し上げますよ。
(続く)


↓以下、少々お見苦しい画像がございます。ご注意ください。














f:id:kinomura-suntaro:20190105102628j:plain
クルマのエアコン内部

にほんブログ村 病気ブログ 肺腺がんへ
にほんブログ村

29) がん患者会に参加してみた

f:id:kinomura-suntaro:20190103155113j:plain
穴見陽一氏(右)
2017年11月~12月
風邪や頭痛や腹痛ならば、殆どの人が体験済みなので、その経験から様々な人々から様々な意見が出てくる(真偽はわからないけど)。「暖ったかくして早く寝ろ」「ネギを焼いて首に巻け」「とりあえず正露丸でも飲んどけ」「葛根湯をお飲み」等々。
しかし、がんになってしまった今、誰かに聞いてみたいけれど、周りに経験者が居ない。いったいどうすればいいんだ?何をすればいいんだ?医師の言われるままに身を委ねていればいいのか?仕事はどうするんだ?

とにかく、経験者に話を聞いてみたいと思った。そんなわけで、がんの患者会に参加してみようと思い、インターネットで検索してみた。


まず、近隣の市で活動している「がん患者会シャローム」に連絡をしてみる事にした。ここは女性の会員が多いようなので少々躊躇したのだが、とりあえず、代表にメールを送信してみた。ありがたい事に、わざわざ折り返しの電話を頂き、「まずは(肺癌の診療ガイドライン)という本を買って勉強した方がいい。」と言われた。それから、「シャロームの次会開催は2カ月後になってしまうが、来月12月には「さくらんぼの会(再発・転移者の会)」が開催されるので、そちらに参加してみませんか?」との事だった。

代表は少々押しの強い感じだが、悪い人ではないようだ。後日だんだんわかってきたのだが、代表はとても他人思いで、とてもお節介で、とても一生懸命ゆえに、押しが強く「怖くなってしまう」ようだ。いや違う、怖くなってしまうわけではなく「怖く見られてしまう」ようだ。そこんトコを勘違いしてしまう輩も少なくないのではなかろうか、なんてね。とにかく素晴らしい人なのです。

早速「さくらんぼの会」に参加させて頂いた。この会は、ランチを食べながら、がんについて「井戸端会議風勉強会」を行う。やはり参加者は女性が多く、オラが加入する事で女性特有の話がし難くなり、迷惑を感じる会員さんも居るかもしれないな、と思ったのだが、みな同じ立場の仲間だ、あれこれ考えない事にした。

参加者の方々も、がんについてとても詳しくてびっくりした。また次回も参加して、様々な話を聞かせて頂きたいと思った。
 

もう一団体は、神奈川・東京を拠点に活動している、肺がんに特化した「肺がん患者の会ワンステップ」に参加させて頂いた。代表自身も肺がんステージ4の患者。この代表もまた凄い人なのです。

オラは、シャローム代表から「自分のがんの事くらい知っておいた方がいい」と言われてから初めて自分のがんの種類を知ったような愚か者(肺がんの中の腺がん、EGFR陰性、ALK陰性、PD-L1陽性等々)。もしも、いきなりワンステップの会に参加していたとしたら、まるで理解できなかっただろうなぁ。勉強しておいて良かった(勉強っていうほどの勉強じゃねぇなぁ!)。
肺がん治療の最前線がここにあるといってもいいような患者会だった。ちょっと遠いので毎回は無理だけど、また参加させて頂きたいと思った。

この後(2018年6月)、ワンステップ代表は、大馬鹿ホラッチョノータリンの自民党国会議員 穴見陽一氏のヤジ「いいかげんにしろ!」の被害者となった。それは、がん患者から受動喫煙について参考意見を聞くためにワンステップ代表を招いた場での暴言だった。

この大馬鹿ホラッチョノータリンの自民党国会議員 穴見陽一氏は、なんと「公益法人 大分がん研究振興財団」の理事だというから、その大馬鹿ホラッチョノータリンぶりには笑える。
余談だけど、どうして国会議員にはこのような大馬鹿ホラッチョノータリンが多いのだろうか? いや、たぶん、このような大馬鹿ホラッチョノータリンが議員になりたがるんだな、きっと。(すべての議員に当てはまるというわけではありません。)


話は元に戻ります。
ある日、友人に「患者会に行く」と言ったら、「なんか暗そうだね…。」と言われた。別の友人は「患者会って何?慰めあう会?」と言っていた。「患者会」というイメージは、一般的にどうやらあまり良いものではないのかもしれない。

病院の患者仲間には、このような患者会に参加している人はいない。自分の抗がん剤の名前すら知らない人も多い。
事ある毎、患者仲間に「患者会に参加するといろんな情報が入るよ」「遺伝子検査の結果は知っておいた方がいいよ」「自分の抗がん剤の名前くらい知っておいた方がいいよ」と言うが、あまり関心が無いようだ。すべて医師にお任せで構わないようだ。オラは押し売りはしない。強引に進めても、かえって気分を悪くするだろうからね。

でもなぁ、やっぱ、自分のために、患者会には参加してみた方がいいと思うんだけどなぁ、また、事ある毎に言ってはみるけどね。

f:id:kinomura-suntaro:20190102231933j:plain
↑オラぁ馬鹿だから意味がわからないのです
(続く)

にほんブログ村 病気ブログ 肺腺がんへ
にほんブログ村

28) ある日の病室の風景

f:id:kinomura-suntaro:20181228214539j:plain
2017年11月1日 晴れ
今日から2泊3日でまた入院。明日は抗がん剤治療3回目。
午前中に血圧測定、酸素測定、採血、レントゲン撮影、CT検査、心電図、尿検査を行い、午後は結果を待ちながら明日に備えて休む。各検査の結果が出たところで主治医が総合的に判断し、明日、抗がん剤治療を行っても大丈夫かどうか決定する。

そんな、何もする事の無い、穏やかに晴れた午後の事だった。
オラの前方ベッドの患者仲間(定期的に同じ治療日になるので顔馴染みになってしまう人々)といっしょに窓の外の景色を眺めていた。そこに「午後の検診」のため、看護師さん二人が来た。
「あ~ら、二人で仲良く何見てんの~?」と言いながら、いっしょに窓の外を見始めた。四人で「あれがスカイツリーだ」「あれは新宿だ」「あっちが(今日は見えないけど)富士山だ」などと、景色を楽しんだ。
看護師さんは「ここでずっと働いているけど、こうやって外の景色を見た事ないなぁ.....。」「さ、検診検診!」体温と血圧と酸素を測って帰っていった。

清掃の姐さんが来た。ちょっとした世間話の後、「今日は富士山見えないねぇ~、あっちの方に見えるのよ。」と言った。実はオラも見た事あるんだけど、つい「へ~そうなんだ」と言ってしまった。姐さんは続けて「で、あっちがスカイツリーでしょ、(スカイツリーの約45度左を差しながら)あっちの方にはね、浅草が見えるらしいよ。」と言った。姐さんそっちは茨城だ。ここから見たらスカイツリーも浅草も同じ方向だ。浅草の何が見える?雷門か?そりゃあいくら何でも無理だ。誰にウソこかれたか知らないが、それは違う。しかしオラは、つい「へ~そうなんだ」と言ってしまった。

夕方、夕焼けをバックにした黒い富士山がうっすらと見えた。
「〇〇さん、富士山見えるよ。」と、前方ベッドの患者仲間を呼んだ。が、聞こえなかったらしい、そうだ、〇〇さんは耳が遠かったんだ。今度は大きな声で「〇〇さん!富士山が見えますよ!」と言ったところ、オラの左斜め前方ベッドの人(初顔合わせ)が「えっ!富士山見えんの!?」と言いながら出てきた。〇〇さんも「ん?富士山?」と言いながら出てきた。50歳代と60歳代と70歳代のジジイ三人で夕焼けの富士山を見た。これまたいい風景だ。

今日はいろんな人といっしょに景色を楽しんだ。なんだかいい一日だった。

f:id:kinomura-suntaro:20181228214746j:plain
(続く)

にほんブログ村 病気ブログ 肺腺がんへ
にほんブログ村

27) 治療前と治療後で変わった事

f:id:kinomura-suntaro:20181228213224j:plain
2017年10月26日
2度の抗がん剤治療を受け、治療前との相違点・変化した点をまとめてみました。症状名先頭の数字は、その重度を1(軽い)~3(重い)で表記しました。

抗がん剤は・アリムタ・カルボプラチン・アバスチン、その他・ランマークです。
\
抗がん剤治療による副作用☆
2 吐き気・ムカつき 吐き気止め(ノバミン)にて対処
3 食欲不振 吐き気止め(ノバミン)にて対処
3 便秘 下剤(マグミット、センノシド)にて対処
1 頭痛 痛み止め(ロキソニン)にて対処
1 しゃっくり しゃっくり止め(リオレサール)にて対処
2 声がれ
1 手足のむくみ
1 皮膚のガサつき
1 指先の変色
2 全身疲労
1 耳鳴り
2 血圧上昇 血圧薬(ザクラス)にて対処
3 血液検査にて肝臓の数値が上昇する(下記参照)肝臓薬(グリチロン)にて対処するが変わらず

☆血液検査結果☆
1 赤血球 Low
1 ヘモグロビン Low
1 ヘマトクリット Low
1 血小板 Low
1 好中球 Low
1 リンパ球 Low
1 単球 Hi
1 AST (GOT) Hi (肝臓)
2 LD (LDH) Hi (肝臓)
1 ALP Hi (肝臓)
3 Γ-GT Hi (肝臓)
1 尿酸窒素 Hi
1 カリウム Hi

☆日常生活の変化・注意点☆
・白血球・好中球減少により感染しやすいため、外出時は常にマスクを着用する。
・血小板低下により、もしも出血した場合、血が止まりにくい。そのため、丁字型カミソリの使用をやめ、電気シェーバーを使用し始める。当然だが怪我をしないように注意する。
・今まで気にならなかったにおいに敏感になる。肉の脂身の臭いや魚の生臭さを、まるで受け付けなくなる。
口内炎ができやすくなるので、常に口の中をきれいにする。朝起きてすぐ、朝食後、昼食後、就寝前、夜中に起きて水を飲む前。常に歯磨き粉と歯ブラシを使用するというわけではなく、その時の気分で、歯磨き粉、歯ブラシ、歯間ブラシ、フロス、洗口液、舌ブラシを使い分けている。
・がん骨転移のため、ろっ骨と肩甲骨が痛い。痛み止め(ロキソニン)にて対応。
・時々、頭の中がパンパンになるような感じがある。
・時々、体臭や尿の臭いにケミカル臭を感じる。(思い込み過ぎかもしれない..)

☆おそらく、がん及びがん治療のせいではないと思うけど☆
・もともと体温が低いようで(平均体温 35度 ± 10度)夏場、エアコンの風が皮膚に当たると痛い。
・股関節とヒザが痛いので、思い通りに動けない。(11月1回整形外科に行く。12月3回整形外科に行く。1月2回鍼灸医院に行く。が、治らない。)
・腕が痛い。痛くて夜中に起きてしまう。神経痛?

☆その他☆
・買い物に行った時、ただの日用品の買い物なのに、ふと、楽しさを感じた。
・一人でクルマに乗り、ガソリンを入れに行った。ついでに少しドライブ。ただそれだけで嬉しかった。
・旨いものを食べられる事。これはとても幸せな事だなと思った。
・オラの入院を機に、妻(ペーパードライバー)が運転するようになった。家の駐車場で練習している時、「ちょっとくらいぶつけてもいいから!」と言ったあとすぐ(約5秒後)にぶつけた。
・肝臓の値が異常な数値なので、大好きなビールが飲めなくなってしまった。もう約2カ月飲んでない。このままずっと飲めないのか? 退院時、看護師から「治療中は禁酒が基本だけど、QOLからすると、まぁ、大きな声では言えないけど..ビール1缶位は..)と言われた。「治療中は」って、オラの場合、「治療中」イコール「死ぬまで」でしょ。ビールが飲めるか飲めないかなんて、他人は「そんな事」って思うかもしれないけれど、オラにとっては、生きる意味を失うくらい重大な事なのだよ。
(続く)

 
☆後日追加分☆
・冬の間、起床時、左鼻の奥に鼻血の付いた鼻くその塊がへばり付いている。洗顔時に鼻でお湯を吸い込み、塊を柔らかくして鼻をかんで取り出す。強く鼻をかむと少々鼻血が出る。夏の期間は鼻血無しの鼻くそのみへばりついている。
・手の指の爪が柔らかくなってきた気がする。風呂から出たすぐ後のような状態が一日中。
・妻に「オラのウンコの臭いが変わった気がする」と言ったところ、「確かに違う」と言われた。やはり、体臭・おシッコ・ウンコの臭いが変わったんだべな。時々、薬品の臭いがする。

にほんブログ村 病気ブログ 肺腺がんへ
にほんブログ村

26) 39日間の入院終了・退院

f:id:kinomura-suntaro:20181226233046j:plain
10月8日
そして、副作用がまだ残るなか、退院の日が来た。
退院するにあたって、QOL(クオリティー・オブ・ライフ)の説明を受けた。
QOLをオラなりに解釈してみた。

治療はもちろん大事だけれど、心のバランスを保つ事が何より大切という事。

治らないかもしれない病気、死んでしまうかもしれない病気と対峙しながら生きていかなくてはならないという事。その対峙はたぶん一生続くという事。

深く考え過ぎてもだめ。「もういいやっ!」って投げやりになるのもだめ。「じゃあどうしたらいいのっ!」って攻撃的になるのもだめ。そこんトコのバランスが大事。

そんな時、すべてを俯瞰してみると、全部小さく見える。

兎にも角にも39日間お世話になりました。
ありがとうございました。
(続く)

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

25) 2回目の抗がん剤投与

f:id:kinomura-suntaro:20181227232635j:plain
2017年10月4日
いよいよ2回目の抗がん剤治療の日。
看護師が抗がん剤の点滴をセットする時、毎回必ず保護メガネとビニールの防護服を着用する。間違って抗がん剤が垂れたり飛び散ったりして皮膚に付着してしまうと、その部分が荒れたりただれたりしてしまうらしいのだ。そんな超強烈な液剤を血管の中に注入してしまうのだから、体が拒否反応しないわけがない。毒を以て毒を制す。オラの体よ、ごめん、頑張ってくれ! 抗がん剤も頑張ってくれ!
夜、早々にムカつきの症状が現れた。

10月5日
そしてまたアイツはやって来た。 抗がん剤治療をしたその晩にだけアイツはやって来る。アイツの名前は「あばれる君」。14) なんじゃこりゃ!異常事態勃発! - 働け!がん患者!(ゆっくり療養したいけど...)

しかし、前回とは少し様子が違うようだ。前回がスカイツリーだとするなら、今回は東京タワー。前回が「超々あばれる君」だとするなら、今回は「超あばれる君」。奴も少し大人になったのか?

数人から「どうでした今回は?」と聞かれた。「また出ました。」と答えた。
やはりこれは副作用なんじゃないかなぁ?それともオラだけ?オラは異常体質?それとも異常者?そんな「カラ立ち日記」でした。

10月6日、7日
昨日の朝もそうだったのだが、起きようとした時、すぐに目が開かなかった。目ヤニが少し多めに出てそのまま固まってしまったような感じ。数分かけて少しづつ目が開くようになった。

前回の治療後の状態を参考にすると、今日あたりから最悪状態になるはずなのだが、ムカつき、吐き気、しゃっくり、声がれ、食欲不振等々、前回を100とすると今回は90くらい。前回ほど酷くはない。あばれる君も前回ほどではなっかったように、だんだん抗がん剤に慣れてきたのだろうか。そしてだんだん抗がん剤が効かなくなっていくのだろうか。

f:id:kinomura-suntaro:20181226232406j:plain
(続く)

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村